メニューボタン
ほぐしん~未来に羽ばたく新リンパ療法師へ~ » 新リンパ療法師としてぜひ読んでおきたい書籍の紹介

新リンパ療法師としてぜひ読んでおきたい書籍の紹介

このサイトは「JCSスクールズ」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。

新リンパ療法の基本に触れたみなさんに、ぜひ読んでいただきたい本を集めました。新リンパ療法師としてさらなる知識を得て、よりお客様から信頼されるようになってくださいね。

リンパ療法学院が推奨する書籍

脳はバカ、腸はかしこい~免疫力を高める生活習慣~

本書の中で語られているのは、「脳は即時的な快楽を求めがち」であることです。脳が賢いものだったのならば、人は甘いものや脂っこいもの、煙草やアルコールを適切にコントロールできるはず…という話には、納得するしかありません。特にストレスを与えられた脳は欲求が強まり、炭水化物(糖質)や油を欲する傾向に陥ります。これはホルモンの関係により起こることで、意識してコントロールするのは難しいもの。だからこそ「脳はバカ」という言葉が使用されているのです。

『リンパ療法学院が推奨する書籍』をチェック

骨盤デトックス・ダイエット

「やせるのは上半身ばかりで、逆に下半身のたくましさが目につくようになった」、「頬がこけたり、バストが落ちたりして、老けてしまった」という人のための"下半身やせダイエット法"が詰め込まれています。

『骨盤デトックス・ダイエット』をチェック

リンパさらさらマッサージ

どろどろリンパは美容と健康の大敵!リンパをさらさらにすればからだと心は楽になる。リンパの流れをスムーズにし、”からだ美人”になるリンパマッサージをイラストでわかりやすく紹介されています。

『リンパさらさらマッサージ』をチェック

新リンパ療法の技術を生かして
リンパマッサージ師として
活躍するには?